新築に戻す外壁塗装ならクリア塗装がオススメ

町田市・相模原市の屋根・外壁塗装会社、アヤノ塗装です。 弊社は塗装だけではなく、様々な外壁・内壁に関する補修も承っております。

「外壁を塗装したいけど、今の外壁のデザインを気に入っているから塗装したくない」 「見た目をそのままに新築のような外観にしたい」 など外壁の塗装に関するご相談をよくいただきます。

せっかく気に入っている外壁のデザインであれば、それを生かしたまま塗装をしたいですよね。そのような方に向けて、今の外壁のデザインを生かして塗装を行うことができる「クリア塗装」というものがあります。

今回は、そのクリア塗装をオススメできる人、クリア塗装をする際の注意点などについて解説していこうと思います。

そもそもクリア塗装とは?

そもそもクリア塗装とはどのような塗装なのか知らない人もいると思います。そこで、まずクリア塗装はどのような塗装であるのかについて解説します。

クリア塗装を一言で説明すると、下地が透けて見えるような無色透明な塗料を使用して塗装をすることです。

クリア塗装は無色透明であるので、今の外壁のデザインを生かしながら、外壁の保護や艶出をしてくれます。なので、今の外壁のデザインや色を気に入っているけど、外壁の保護などを行いたいという方にとてもオススメの塗装です。

クリア塗装ができない場合とは?

クリア塗装は下地を生かす塗装であるので、一般的な塗装と異なり劣化が起こる前に行う必要があります。では、どのような場合であるとクリア塗装ができないのかについて解説します。

1.光触媒・無機・フッ素でコーティングされたサイディング

光触媒・無機・フッ素でコーティングされたサイディングは、素材としてそもそもクリア塗装ができません。これらの外壁素材には特殊なコーティングがされているので、その上からクリア塗装を塗ってもすぐに剥がれてしまう可能性があります。

2.チョーキング現象が進行している外壁

チョーキング現象とは、外壁の表面の劣化により、外壁を触ると白い粉のようなものがついてしまう現象のことです。 この現象が起きている外壁にクリア塗装を行なってしまうと、塗装をした後に白ボケしてしまうので、クリア塗装をすることはオススメしません。 この現象が起きている外壁にもしクリア塗装を行いたい場合は、先に色をつける塗装を行った後にクリア塗装を行うようにしましょう。

3.コーキングの上への塗装

コーキングとはサイディングボードの住宅において見られる、外壁のボードとボードのつなぎ目に入っているゴムのようなものです。 このコーキングの上にクリア塗装を行ってしまうと、塗膜が汚染されたり剥離したりする原因になってしまうため、コーキングを養生してから施行する必要があります。

4.ひび割れが発生している外壁

クリア塗装は先ほど説明したように、無色透明な塗料を使用するので、ひび割れを補修した上から塗装をしてしまうと、補修の跡が目立ってしまうため、外壁の見栄えが悪くなってしまいます。 クリア塗装を行いたい場合であれば、チョーキング現象が起きている外壁と同様に、先に色をつける塗装を行った後にクリア塗装を行うようにしましょう。

クリア塗装の際の注意点とは?

クリア塗装を行う際に、基礎の近くにところどころ黒い汚れのようなものが付着しまう場合があります。
なぜこのような汚れがついてしまうのかというと、左官屋さんが基礎を塗り直した際に、モルタルが飛び跳ねてしまうことがあるからです。このような汚れは、現場であると分かりにくく、また見つけづらいものでもあるので、塗装をして乾燥した後に現れることがあります。 しかし、この汚れはそこまで大きく目立つものではないので、過度に気にする必要はないと思います。気になるようであれば、塗装屋さんにご相談するようにしてください。

他にも、コーキングは塗装をした後に塗るのですが、多くの業者さんは勘違いをしており、普通の塗装のようにコーキングを補充してからクリア塗装をする業者さんもいるので、クリア塗装の実績があるのかどうかを依頼する前に確認するようにしましょう。

クリア塗装ならアヤノ塗装へお問い合わせください

クリア塗装は今の外壁のデザインや色を生かして塗装を行うことができるので、今の外壁が気に入っている人にはとてもオススメの塗装です。
しかし、劣化が起こる前に行う必要があり、またクリア塗装ができない場合もあるので、そこをしっかりと確認してからクリア塗装を行うようにしましょう。
しかし、自分ではクリア塗装ができる外壁なのかを確認することは難しいと思います。
弊社は、クリア塗装の実績もあるので、クリア塗装をすることを検討している人は一度ご相談に、お問い合わせください。

お問い合わせはこちらからお願いします。
loading